よくある質問
FAQ
会社・組織・働き方について
-
ヒューマンリソシアの強みは何ですか?
- 私たちの最大の強みは、教育事業をルーツに持つヒューマングループならではの『人を育てる力』と『人を社会に送り出す力』、そして『ITテクノロジー』をかけ合わせた革新的なサービスを展開していることです。特に「育成型人材派遣サービス」の分野では、パイオニア企業としての強みがあります。
また、総合人材サービス会社として商材ラインナップの豊富さも強みの一つです。人材派遣、海外エンジニア派遣、人材紹介、DXソリューション、 業務受託 、Webコンサルティングなどの多様なソリューションを活用して、クライアントさまのあらゆるご要望にお応えすることが実現可能です。
-
キャリアパスはどのような選択肢がありますか?
- 当社のキャリアパスは、 あなた自身に描いていただきます。
バリュープロミス『SELFing』を掲げる会社として、社員一人ひとりにも「なりたい自分」を実現してもらいたいという想いが強く、多彩なキャリアを主体的にデザインできる制度・環境があります。具体的な制度については、キャリアパスページをご参照ください。
-
「ヒューマンあるある」はありますか?
- はい、たくさんあります。例えば「担当の派遣スタッフの方とつい仲良くなりすぎちゃう」とか、「久々に会った友達の仕事内容をつい細かくヒアリングしがち」とか、「金曜日はみんな早めに仕事を切り上げて飲みに行きがち」とか。(笑)面接や面談でも「ヒューマンあるある」をぜひ伺ってみてください。
-
残業や休日出勤はどのくらいありますか?
- 法令に基づき、社員が安全で健康に働くことができる環境を提供するため、安全衛生・健康維持活動への取り組みを行っております。2024年度の月平均残業時間は、入社一年目で10時間程度、二年目以降は13時間程度です。お客様のご都合によって、年1~2回程度の休日出勤の可能性はありますが、その場合は残業代支給または、休日振替えも可能です。
-
有給取得率はどれくらいですか?
- 有給取得率は「70.6%(2024年度実績)」でした。
また、平均有給取得日数については「12.3日(2024年度実績)」となっており、どちらも厚生労働省が発表している全国企業平均以上の実績です。
-
産休・育休の取得率はどれくらいですか?
- 女性の産休・育休取得率は「100%」、復職率については「96%」でした。これは子育てをしながらも働きやすい環境があるからこそ、安心して復職できるということが数字として証明されています。
また、男性の育休取得率は「35.3%(2024年度実績)」でしたので、会社としてもまだまだ浸透させていく必要があります。
中途採用について
-
入社日は相談できますか?
- 可能です。ご入社時期につきましては、ご相談のうえ、ご調整をさせていただきます。
-
就業中なのですが、面接の時間は調整可能ですか?
- ご状況に合わせて、できるだけ調整させていただきますので、お気軽にご相談ください。
-
面接はどこで行われますか?
- 面接はオンラインまたは、各採用拠点へご来社いただき、実施をしております。実施方法・場所につきましては、選考案内の際にご調整をさせていただきます。
-
未経験でも応募は可能ですか?
- 可能です。多くのキャリア入社の方が、未経験からスタートし、活躍をしております。ぜひご応募をお待ちしております。
-
異なる職種に併願できますか?
- 可能です。ヒューマンリソシアでは、多くの職種がございますので、ご希望や適性をもとに、選考をさせていただきます。
-
正規雇用労働者の中途採用比率はどれくらいですか?
- 労働施策総合推進法に基づく正規雇用労働者の中途採用比率は下記となります。
2022年度 69.5%
2023年度 50.0%
2024年度 45.3%